忍者ブログ
ここは あんころモチ の だらだらブログです。 気の向くままにだらだらと日々を書き綴っております。 育児に奮闘中(* ̄0 ̄)ノ URL:http://pastime870429.blog.shinobi.jp/
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[1472]  [1471]  [1470]  [1469]  [1468]  [1467]  [1466]  [1465]  [1464]  [1463]  [1462
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はのど咽が渇く日でした。これも妊娠の症状としてあるものみたいです。(逆に唾液量が増える人もいる)
というか、なんでもかんでも妊娠の症状なんだろうな、普段と違う事は。
基礎体温はつけたことないけど、自分で普段より体温が高いのは感じていたし(一度も計らなかったけど。)
立ちくらみもあったり。
転倒には気をつけねばな。

出血は相変わらずありますが、一時出てるだけみたいだし少量なので、次の検診日までやり過ごすしかなさそう。
細胞の成長に任せるしかないざんす。
……そう。まだ人間どころか、生き物の形でもない「細胞」ってかんじだもんな。がんばれ。
次回は20日の検診で、心音確認です。

実母と電話で話していて、母があんころモチを妊娠中、切迫流産になっていたことを聞きました。(今までも聞いた事あったはずだけど、名称とか忘れてた)
流産とは言っても切迫流産とは、出血はあるものの妊娠継続の可能性がまだあることなので、流れちゃったわけでは無いです。あんころ産まれてるし!
でも安静にしなきゃで、入院したりします。母は病院が近かった事もあり自宅で安静にしてたそうですが。

その出血とは、もっと大量だったり、母体としても気分が悪くなったりではっきりわかるっぽいので、今のあんころの症状とは違います。(病院でもそんなこと言われなかったし)


のどが渇くのは、今日が初めてでした。
仕事中だしマスクもしてるのに、そんなに空気が乾燥してるわけでもなかろうに、口とのどが水分を欲している。
ちょこちょこ飲みをしなきゃいけないんだろうな。めんどうくせーな。(オイ






話は変わりますが、今あんころモチは「と.き.め.きト.ゥ.ナイ.ト」を読んでいます。完全版をレンタルです。
存在は知っていた物の、どんな絵なのかすら全く知らない状態で気になってたので、借りてみました。
先日は「寄.生.獣」をレンタルしました(夫が)
寄.生.獣は一気に読めたのですが、ト.ゥ.ナ.イ.トはちょっとキツいです。
連載当時では斬新だったり、ときめいたりしたのでしょうが、時代が進み過ぎていて、なんていうか、
今、昔流行ったド.リ.フとか見ても笑えない症状 と同じだと思います。
当時のそれらを元に、名作駄作含め色々やりつくしちゃって今に至るので、目新しさがなくて自分に残念です。
まぁまだ3巻の途中なので、この後ドハマりするかもしれませんが。
寄.生.獣はイイ!イイ!言われてるだけあるな と思いますヨ。これはいつの時代でもいける話だしね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カウンター
拍手する
次回キリ番⇒7777です(*´∀`*)ノ  アナタ様のその一歩が、私の心の支えでございます♡
最新記事
コメント一覧
メモの絵文字入りのは、私がお返事したものですφ(*゜▽゜*)ψ
[10/26 左近次]
[09/23 おもち]
[08/18 おもち]
[07/01 芙水]
[07/01 芙水]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころモチ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/04/29
職業:
主婦
趣味:
*編み物*寝る事*消しゴムはんこ*釣り  どれも育児優先の為に出来てない\(´∀`;)ノ
自己紹介:
コメントしてもらえるのがとっても嬉しい あんころモチ です。
どしどしコメントしたって下さい(*´∀`)ノ


バナー。ご自由にどうぞ








URLは一番上にあるよ。
ブログ内検索
バーコード

Copyright © Pas Time All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]